娯楽 【感想】アイマスクをつける朗読劇「バンク・パンク・パニック」を観劇しました 知人の舞台役者、平野雄介さん(@eichi555hh)が出演する朗読劇「バンク・パンク・パニック」を観に行きました。いえ、正確には「聴きに行った」と言うべきでしょうか。この朗読劇はアイマスクをつける鑑賞スタイルでした。「舞台を観るのに視界を... 2024.05.26 娯楽
生活 自炊はエンタメであると考えたら自炊のハードルが下がった 私は料理がそんなに好きではない。面倒くさいからだ。節約のためには自炊しなければならないと思う。健康のためにも自炊しなければならないと思う。あ、もう無理。面倒くさい。結果、一人暮らしをする私の食卓にはインスタント食品やファストフードが増え、い... 2024.05.24 生活
健康・美容 紙の本を読んで寝たら翌朝は目が楽でした 寝る前に、布団の中で『地図と拳』という本を1章分読んでから寝たところ、翌朝起きたときに目がすごく楽でした。睡眠時間的にはいつもより少なめだったはずなのに、目の軽さが段違いなのです。普段は布団の中でスマホを見ていることが多い私。いつも起きたと... 2024.05.01 健康・美容
娯楽 Googleレンズで花の名前を調べまくっています こんにちは。さわこです。最近、道端で見つけた植物をGoogleレンズで撮影して名前を調べるのが楽しいです。Googleレンズはスマホのアプリで、対象をカメラでかざしたり、スマホに保存してある画像を選んだりすると、関連情報を調べてくれます。G... 2024.05.01 娯楽
健康・美容 寝る前のスマホをやめたら睡眠スコアが80点台になりました 久々に紙の本を読んでから寝たところ、睡眠スコアが80点台になりました。「睡眠の質も問題ない」との診断結果です。18時頃にブラックコーヒーを飲んだにも関わらず、です。私はいつも寝るときにスマートウォッチをつけて、睡眠スコアを測っています。だい... 2023.03.09 健康・美容
生活 Amazon Hubロッカーで荷物の受け取りをしたら便利でした Amazon Hubロッカーで初めて荷物の受け取りをしました。いやーーー便利です!今までは「玄関先への置き配」や「コンビニ受取」を使っていたんですが、これからは全部Amazon Hubロッカーでいいかも。荷物がロッカーに配送されると、お知ら... 2023.03.07 生活
健康・美容 29歳で歯列矯正をした体験記 こんにちは、Sawakoです。今回は、私が経験した歯列矯正治療のお話です。私は29歳で歯列矯正を始め、約3年かけて歯並びを直しました。そこで、私が矯正を始めたきっかけや具体的な治療の流れ、費用感などをお伝えします。「歯並びを治したいけど、歯... 2022.04.10 健康・美容
仕事 【ライティングのヒント】文字数がオーバーしたときの対処法【経験者談】 こんにちは、webライターのさわこです。ライティングしたら、指定の文字数をオーバーしてしまった!どうしよう?こんなお悩みを解決します。文字数をオーバーしたらどうすべきか。答えは2つ結論は、「納期ギリギリなら納品+クライアントに相談」「納期に... 2019.06.03 仕事