今日も模索
  • ホーム
  • 当サイトについて
  • ホーム
  • 当サイトについて

本

娯楽

紙の本と電子書籍の使い分け

趣味は読書なんですが、紙の本と電子書籍の使い分けはいまだに模索中です。本音は全ての本を紙媒体で読みたいのですが、どうしても部屋のスペースには限りがあるので、「好きなだけ紙の本を買う」ができないんですよね。方向性としては、まず巻数が多くなりや...
2024.10.04
娯楽
Sawako
Sawako

元公務員フリーランス。日々模索中。
好きなものは本と映画と旅行。
仕事はWEBライティングを中心に、WEBメディア運営アシスタント・役者など。

Sawakoをフォローする

人気記事

リステリンはポンプをつけると液漏れしない
2024.10.152025.08.15
「風邪にはカツ丼」という選択肢
2024.05.282025.08.15
【ライティングのヒント】文字数がオーバーしたときの対処法【経験者談】
2019.06.032025.08.15
イオンでの買い物でレジゴーを使ってみた。使い方は簡単でした
2024.06.032025.08.15
フリーランスである私の1日の過ごし方
2024.11.012025.08.15

最近の投稿

  • 在宅ワークで集中して仕事するための時間管理方法
  • フリーランスである私の1日の過ごし方
  • HUAWEI FreeClipの充電の持ちの長さに驚く
  • ジョギングについての覚え書き
  • 具を混ぜ込んだ冷凍味噌が便利です

カテゴリー

アーカイブ

タグ

買い物 ガジェット おすすめアイテム レシピ 断捨離 飲食 時間管理 運動 家事 睡眠 お金 予防接種 イベントレポート 東京都足立区 本 SNS 演劇 歯列矯正 ライティング 英語学習

人気記事

リステリンはポンプをつけると液漏れしない
2024.10.152025.08.15
「風邪にはカツ丼」という選択肢
2024.05.282025.08.15
【ライティングのヒント】文字数がオーバーしたときの対処法【経験者談】
2019.06.032025.08.15
イオンでの買い物でレジゴーを使ってみた。使い方は簡単でした
2024.06.032025.08.15
フリーランスである私の1日の過ごし方
2024.11.012025.08.15
今日も模索
  • TOPへ戻る
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー・免責事項
Copyright © 2019-2025 今日も模索 All Rights Reserved.
    • ホーム
    • 当サイトについて
  • ホーム
  • トップ