Sawako

仕事

在宅ワークで集中して仕事するための時間管理方法

私は2024年現在、開業して6年目のフリーランスであり、基本的に家で仕事をしています。最近、企業勤めの方に「どうすれば在宅ワークで仕事に集中できるか」と質問をいただきました。「リモートワークになったが、やる気が起きない」とか「家だとダラダラ...
仕事

フリーランスである私の1日の過ごし方

「個人事業主/フリーランスの人がどのような1日を過ごしているのか知りたい」というご質問をいただいたので、私の場合を書きたいと思います。人によって1日の過ごし方はまったく違うと思いますが、私の基本的な1日についてお伝えします。私の1日は、だい...
生活

HUAWEI FreeClipの充電の持ちの長さに驚く

HUAWEI FreeClipのパープルを2024年7月に買いまして、3か月が過ぎようとしています。ブログの写真だとブルーっぽいですが、実物はしっかりパープルです。HUAWEI FreeClip ワイヤレスイヤホン Bluetooth オー...
健康・美容

ジョギングについての覚え書き

こんにちは、Sawakoです。ネットでバズっていたブログに触発され、さらに自分の体力低下やぷにぷにのお腹、中性脂肪値の上昇に危機感を覚え、2024年10月からジョギングを始めました。スポーツウェアに関しては、先日のブログで書いたように、ユニ...
生活

具を混ぜ込んだ冷凍味噌が便利です

私が参加しているオンラインサロンの方から「いろいろな具を混ぜた冷凍味噌」を教えていただき、実際に作ってみたところ、家で味噌汁を飲む回数が一気に増えました。作り方は簡単で、味噌に乾物を混ぜ込み、冷凍保存するだけです。マルコメ 丸の内タニタ食堂...
娯楽

【レポート】あだち菓子博2024に行ってきました

2024年10月19日(土)・20日(日)の両日、アリオ西新井で開催された「あだち菓子博2024」に行ってきました。「お菓子をくれなきゃイタズラしちゃうぞ!」のハロウィンにちなみ、足立区内の菓子事業者が一堂に会したこのイベント。会場はお客さ...
健康・美容

初心者のランニングウェアはユニクロでいいのでは

最近、「体力が無い人がランニングで体力を付けるためのコツ」というブログ記事を拝見し、私もランニング…というか、ジョギングを始めてみることにしました。いかんせんデスクワークで体力と筋力の落ちを感じているのと、自治体の健康診断で中性脂肪が高くな...
健康・美容

HPVワクチン「シルガード9」を打って2年経った所感

私はHPVワクチン(子宮頚がんワクチン)の「シルガード9」を打っています。接種は全3回で、2021年10月に1回目、同年12月に2回目、2022年4月に3回目を終えています。私は接種対象年齢からもキャッチアップ接種対象年齢からも外れていたた...
健康・美容

マウスピースやリテーナーにおすすめの洗浄剤

私は過去に歯列矯正をしたほか、現在は歯のホワイトニングも始めています。歯列矯正についての体験記はこちら。矯正やホームホワイトニングでは、マウスピースやリテーナー(保定装置)を使います。口の中に入れるものですから、絶対に清潔に保ちたいもの。で...
生活

リステリンはポンプをつけると液漏れしない

私は薬用マウスウォッシュ「リステリン」の愛用者です。もう10年以上使っているんじゃないでしょうか。【Amazon.co.jp限定】 LISTERINE(リステリン) リステリン トータルケアプラス 1000ml+おまけ付き100ml マウス...